材料 |
2人分 |
---|---|
鶏もも肉 | 1枚 |
ごぼう | 1/4本 |
人参 | 縦1/2本 |
いんげん | 4本 |
☆水 | 200ml |
☆しょうゆ | 大さじ2 |
☆砂糖 | 大さじ2 |
☆みりん | 大さじ2 |
☆酒 | 大さじ2 |
油 | 少々 |
![]() |
ごぼう、人参は5mm四方でいんげんの長さにそろえて切る。 ごぼうは水にさらし、アク抜きしておく。 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
鶏もも肉は皮を下にして観音開きにし、薄く広げる。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
フライパンに油を入れ、鶏肉の表面全体に焼き目をつける。 |
![]() |
☆を入れてフタをして中火で20分、途中鶏肉を転がしながら煮込む。 |
![]() |
余熱がとれてからタコ糸を取り、食べやすい大きさに切る。 |
半日程、煮汁につけたまま置くと、味がより染みて美味しくなりますよ♪
※ごぼうに含まれる食物繊維量は野菜の中でもトップクラス。便秘改善、生活習慣病の予防に効果的!